スサノオ

<人物>

スサノオ(スサノヲ、スサノオノミコト)は、日本神話のヒーローのひとつです。

 イザナギの息子で、「三貴子」のひとりです。
 スサノオは本来は木の神・森の神であったと考えられていますが、現在では「暴れん坊」あるいは「英雄」的な神として知られています。

<エピソード>

古事記・日本書紀での記述にかなり差があるため、ここでは古事記に基づいた伝説を紹介します。

 イザナギは、海原を支配するようにスサノオに命じましたが、スサノオはイザナミのいる根の国(黄泉の国)へ行きたいとダダをこね、天地に甚大な被害を与えました。
 イザナギは怒り、「それならば勝手にしろ」としてスサノオを追放しました。

 スサノオは根の国に行く前に、姉のアマテラスにお別れの挨拶をしようと高天原に昇ります。
 しかし、スサノオは高天原でも散々もめごとをおこし、そして大暴れし、八百万の神により追放されます。(天照大神の項参照)

 結局スサノオは、たくさんの品物をもって帰るように命じられ、髭と手足の爪も切られて、葦原中国にある出雲の鳥髪山(現;船通山)へ降ろされました。
 スサノオは、その地で、ヤマタノオロチに食われることになっていたクシナダヒメを妻として貰い受けることを条件に、オロチ退治を請け負いました。
 スサノオは首尾よくオロチを退治し、その尾から出てきた天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ・後の草薙剣)を天照大神に献上しました。
 その後スサノオは、クシナダヒメを妻として、子のオオアナムチノカミ(もしくは大国主命)をのこし、ひとり根の国に向かったとされています。

 古くから小説などの題材になっているスサノオとヤマタノオロチは、現代でも漫画・アニメ・ゲームなどのキャラクターの元ネタとして使われています。



知ってる?★神話

(C)2009 株式会社ブレード・コミュニケーションズ