朱雀・鳳凰

<人物>

朱雀(すざく)は、中国の伝承などに出てくる、世界の四方向を守る聖獣・四神(四獣・四象)のひとつです。  四方では南、四季では夏、四色では赤色、五行では火を守護するとされています。  現在では「四霊獣」の鳳凰(ほうおう)と同一視され、また西洋の不死鳥(フェニックス)と混同されることが多いです。

<エピソード>

朱雀と鳳凰は、中国では本来別の由来・姿を持つ霊獣でしたが、現在ではほぼ同一視されています。
 また、これらとエジプト由来と考えられる西洋の不死鳥・フェニックスとも混同されることがかなり多いです。

 朱雀は、もとは守護神的な役割を持った霊獣です。
 現在も風水のアイテムなどでは、頭に冠をのせた、するどい爪、嘴、美しい翼を持った小鳥として描かれています。

 一方、鳳凰は、多くの場合「鳳」が雄で、「凰」が雌とされる、瑞鳥です。
 鳳凰は「羽を持つものの王」と考えられ、その姿はあごは燕、嘴は鶏、首は蛇、背は亀、羽は五色で徳の高い鳥だとされています。
 単為生殖で死なないと考えられる不死鳥フェニックスとは異なり、卵を産むとされています。
 鳳凰の本来の属性は風でしたが、朱雀と混合されることで火(炎)となったと考えられています。

 四神のひとつ朱雀としては、日本にもかなり古くから伝来し、キトラ古墳の星宿図にもその図が描かれています。
 現在は、朱雀・鳳凰・フェニックスが混同されつつ、それぞれ各種の作品や意匠、命名のモチーフとして使用されています。



知ってる?★神話

(C)2009 株式会社ブレード・コミュニケーションズ